2009年06月27日
プチ夏休み?
始まりは先週の土曜日でした。
にぃにぃは、中体連の
応援へ
ぼ~ぼ~は、
夏季大会の代表チーム決勝戦
私と言えば。。。まずは、中体連の応援へ
途中。満塁のチャンスがあったりもしたのですが
サヨナラ負け
しかし、最近の子はがっかりする感じでもなく。。
あっさりと
逆に応援していたこっちががっくり

がっかりしながら、3年生の保護者と話をしていると
が、ぼ~ぼ~の所属しているチームの代表の決勝戦が
急いでにぃにぃとお友達を回収して試合会場へ
会場に付くと、始っていて早速
応援
祝 優勝!!
にぃにぃは、中体連の

ぼ~ぼ~は、

私と言えば。。。まずは、中体連の応援へ
途中。満塁のチャンスがあったりもしたのですが
サヨナラ負け

しかし、最近の子はがっかりする感じでもなく。。
あっさりと
逆に応援していたこっちががっくり


がっかりしながら、3年生の保護者と話をしていると


会場に付くと、始っていて早速


祝 優勝!!
試合もセレモニーも終わり
お昼タイムをしてると。。。
にぃにぃの様子が。。。
『ダルイ。。。』
朝から応援したり、移動して応援したり。。。で疲れたかな~
なんて思って帰宅すると
『なんか。。体が熱いんだけどォ』
熱を測ってみると37.6
ちょっと、熱いか
風邪かな
と思っていると、にぃにぃが
『もう1回、測ってみる』
38.4
え~
病院へ
インフルエンザB型でした。
リレンンザを処方され、月曜日には熱も下がり。。。
このまま行けば、水曜日に完治証明書を貰って登校かな~
なんて。。思っていたら。。。
火曜日。。。
朝からぼ~ぼ~が大人しい。。アヤシイ
熱を測ってみると
38.6
もしかして、にぃにぃの遷っちゃった(>_<)
午後病院へ行ってみると、インフル(-)
ぼ~ぼ~は、喘息があるのでインフルになるとドキドキ
インフル(-)だし、通常飲んでいる喘息のお薬+錠剤のメプチン等を増やして
喘息の発作が起きないように予防
予防
水曜日。。。
にぃにぃは、熱もなくすっかり元気ですが。。。
薬が効いて熱が下がっているかもしれないとの事で
完治証明書の発行は明日。。。
ぼ~ぼ~は、熱はすっかり下がったのですが
昨日の今日なので。。。一応。。自宅待機
木曜日。。。
にぃにぃの完治証明書を貰いに病院へ
その足で、学校へ行こうとカバンや制服も準備してGO
でも、気になるのが咳
そうそう、今朝になって。。また38℃近く熱の出てしまった。。ぼ~ぼ~も一緒です
にぃにぃは、無事に完治証明書は発行して貰ったものの
やはり、咳が。。。先生のアドバイスで1日様子を見ることになりました。
気付けば、土曜日からず~~~~と子供達がいる
そう、プチ夏休み
金曜日の朝、登校した子供達
友達を誘って、久々の息抜きでランチしてたら。。。
学校から電話が
ぼ~ぼ~ってば、熱が出て保健室でお休み中
お迎えの電話でした
バタバタとランチを切り上げ、お迎えに
なんだか、子供達に振り回された1週間でしたww
お昼タイムをしてると。。。
にぃにぃの様子が。。。
『ダルイ。。。』
朝から応援したり、移動して応援したり。。。で疲れたかな~
なんて思って帰宅すると
『なんか。。体が熱いんだけどォ』
熱を測ってみると37.6
ちょっと、熱いか

と思っていると、にぃにぃが
『もう1回、測ってみる』
38.4
え~


インフルエンザB型でした。
リレンンザを処方され、月曜日には熱も下がり。。。
このまま行けば、水曜日に完治証明書を貰って登校かな~
なんて。。思っていたら。。。
火曜日。。。
朝からぼ~ぼ~が大人しい。。アヤシイ

38.6
もしかして、にぃにぃの遷っちゃった(>_<)
午後病院へ行ってみると、インフル(-)
ぼ~ぼ~は、喘息があるのでインフルになるとドキドキ

インフル(-)だし、通常飲んでいる喘息のお薬+錠剤のメプチン等を増やして
喘息の発作が起きないように予防


水曜日。。。
にぃにぃは、熱もなくすっかり元気ですが。。。
薬が効いて熱が下がっているかもしれないとの事で
完治証明書の発行は明日。。。
ぼ~ぼ~は、熱はすっかり下がったのですが
昨日の今日なので。。。一応。。自宅待機
木曜日。。。
にぃにぃの完治証明書を貰いに病院へ
その足で、学校へ行こうとカバンや制服も準備してGO

でも、気になるのが咳
そうそう、今朝になって。。また38℃近く熱の出てしまった。。ぼ~ぼ~も一緒です

にぃにぃは、無事に完治証明書は発行して貰ったものの
やはり、咳が。。。先生のアドバイスで1日様子を見ることになりました。
気付けば、土曜日からず~~~~と子供達がいる
そう、プチ夏休み
金曜日の朝、登校した子供達
友達を誘って、久々の息抜きでランチしてたら。。。
学校から電話が
ぼ~ぼ~ってば、熱が出て保健室でお休み中
お迎えの電話でした
バタバタとランチを切り上げ、お迎えに
なんだか、子供達に振り回された1週間でしたww
Posted by kuniko at 19:18